娘が梅毒になりましたVol.249
- 2023.11.25
- 娘が梅毒になりました
娘が梅毒になりましたVol.249
広告




広告


「娘が梅毒になりました」Kindle版、現在無料で公開中です。
ブログには無い作品解説があったりしますので
もし宜しければチェックしてみて下さいませ。
「娘が梅毒になりました」次話はこちら
3同じカテゴリの記事
-
前の記事
娘が梅毒になりましたVol.248 2023.11.24
-
次の記事
娘が梅毒になりましたVol.250 2023.11.26
もう誤魔化せないよー
どうするんだろ…?
さあ、このお嬢さんの御母堂の、
明日は、どっちだ?
ここに来ても誤魔化す事を考える香織ちゃん。あくまでも娘を信じるお母さん。梅毒の診断が出たら、二人はどうするんだろう?
この話を提供したお母さんは、解決したから話してくれたと思うから、勘当とか、家から叩き出すことはないだろうな。
何かしら救いのある最後であって欲しい。
お母さんを毒親という声が多いけど、優等生であってもこんな事はあるし、バイトをホイホイ許したら、悪い仲間に入ってたとか、目をつけられるとか色々あるから、この年頃の子供と向き合う親御さんは大変だなぁ。身体と意識は大人だけど、考え方は未熟だからね。
病院に行ったら治療も出来るし結果良かったと思う もっと早く行ってほしかった 香織目線だから鬼親みたいになってるけどスパチャにハマったりパパ活でオトナしたのは香織自身だからね
香織母の「香織が変な病気なわけない」と
エイリアン母の「あなたに限ってそんなことないと思うけど」は
言葉は同じでも込めてる気持ちが全然違うね。
香織母は屈辱から来る怒り、軸は自分。
エイリアン母はもっとシンプルに心配してる。軸は息子。
抗議は無理だな…
そのまま学校には適当な病名言って、しばらく学校休んで治療すれば?
手を見せなさいとかはないんだね
でも無理でしょ…診察となったら手も見るでしょ
症状から血液検査になるだろうし
もう諦めろよ。親子喧嘩とかは嫌だし母親も悪い部分はあるけどそういうのは話し合うなり、成人まで我慢してひとり暮らしなりで逃げられるかもしれない
身体や健康はどうしょうもない事もあるのに
これで医師がエイリアン母で香織の梅毒が判明して香織母が発狂するけどエイリアン母が諫めて香織と香織母の溝が少しずつ埋まっていく展開とか想像したけどとことん地獄行きですかね?
残念。エイリアン母説は無さそうだけど…症状もだいぶ進行しているみたいなのに、これでお嬢さんの事全く気付かなかったんですか?怪しい行動とか無かったんですか?って説教されるパターンならいいのにな~
お医者さんがエイリアン母、もしくはダディかと思ったけど、さすがにそんなベタな展開は無かったか
しかし母親も娘も見栄とか世間を誤魔化すことしか頭にないのね
〉〉…
娘は、隠そうとしてるけれど、世間体とか見栄とかじゃなくて、「梅毒だと知られたら… バツが悪い…というより、あの時のトモさんのことを考えると、避けられたり無視されたり、排斥されるだけで済めばまだマシなほうで、最悪、排除される(いじめられるようになって、校則違反や処分とかいう理由ではない退学に追い込まれる)」と、本能的に、病気になってるのを隠そうとしてるのかもしれない、周りと違う(他の人と違って、健康じゃない)は、いじめの対象とされる理由には、なりうる。
御母堂におかれては、「娘が梅毒である」ていうのは、この時点だと、「指摘」「告知」「診断結果」としてではなくて、「悪口」「誹謗中傷」「侮辱行為」て受け取りそう、いろんな感情がごっちゃになってそうだけど、
「娘のことを悪く言うとは、何事だ。
しかも、確たる証拠はないではないか!
さあ、謝れ!」
「娘をおとしめるおろかもの!
生かしておくわけにはいかぬ!」
たぶん、こういうことを考えてそう、
半分は、「梅毒になった娘の親への攻撃なのか?」と怒ってて、もう半分は、「私の娘を悪く言うやつは、豆腐の角に頭ぶつけてしまえ」て、あるいは、呪ってそうだし祟ってそう。
_
栄利さんのお母様は、「成人している息子のことだから、結局は、自己責任」て、つきはなせる立場にあるけれど、未成年な娘の保護者である御母堂は、最終的には、保護者として責任をとらされかねないんだから、要するに栄利さんのお母様の態度と御母堂の言動を比較することはできまい、なにしろ、子どもの性別と年齢がちがうんだから…
(逆に、「もしも、、御母堂の息子が、お母様の娘さんを梅毒にしてしまっていた話」なのだとしたら? 娘の母親は、怒る。栄利さんのお母様のように、他のことなら冷静であっても、娘が傷つけられたとなっては、とてつもなく怒る。それはもう、ディズニーのヴァランたちでさえおそれおののくような復讐をする、死んでも殺そうと、悪霊と化してなお、クリーチャーをけしかけて、たとえ加害者が未成年だろうと、滅ぼそうとする可能性がある。
それが、合理的、合法的かといえば、そうじゃないし、復讐だのなんだのよりも「反省」が先だ…なのだとしても、これは、ゲームじゃない、親にも「感情」というのがあるし、理屈だけで、正しいことだけができるわけじゃない、あるいは、赤の他人のためにすることなら、事務的に粛々と、間違いのないように行動するんだろうけれども、「娘」のためとなると、判断を誤ったり、正常な思考ができないくらいに「混乱」もするだろうけれど、それは、もう、御母堂はあのお嬢さんの親なんだから、しかたがないことだし、この際、怒りの原動力がなんなのか?は問題じゃなくて、「娘が梅毒になってるのでは?」「掌の噂」を聞いた時に、怒ることなく、平常心でいられるんだとしたら、むしろ、そっちのほうがサイコパスかもしれない(…だよね? こどものことを悪く言われたら、程度の差はあっても、怒ったり不機嫌になったりするのが「普通」だし、とくに、今回の話にかぎっては、「学校の先生は、「確証」を提示してはいない」んだから、娘の潔白と先生の言う事と、どちらを信じるか?で、娘を信じる事にした御母堂、なんでしょう? もしも、先生に言われただけで、「あなた、梅毒になったのね? 手を見せなさい! たしかに、そう見えるわ… 」という展開だったなら、それならそれで、「娘の言う事を信じてやれないやつは親ではない」とかいう事を言ってくるのが、必ず現れるのだし…
(”我々”は、御母堂に先行して、香織がなにをやってきたのか、約230日間、読んできたからあーだこーだ言えるんであって、「ある日、唐突に告げられた御母堂」だと、やはり、あんな風に怒らない方が、おかしい…(というわけで、「香織の行動に関する描写は無しで、あくまで、御母堂視点による「完全版」も出しましょう、注意深く読めば「兆候」はあちこちにあるにしても、「平穏な日常は、学校からの呼び出しで、あっけなく壊れることがある」て、話だったら、あるいは、御母堂のことを理解してくれる人も現れるんじゃなかろうか?(だいたい、「抗生物質の服用をしてたのかしてなかったのか?というぬっぴーや、栄利さんとお母様たちの自宅での会話は、香織が知れるわけない話だし、ダディが医者、ヤッキーがヤクザというのも、「創作」の可能性があるし、だいいち、ダディが若い頃にいじめられてた、て話は、ダディの親と加害者の他には、そうだと知ってる人なんていないハズだし、陰波の炎上だって、本当のところはわからない(ガチでヤバいやつが、不正に、暴露してた。のかもしれないし)
…だから、ここまで読んで、思うのは、「カッパに襲われて伝染された」というのが「真実」で、他のエピソードは「パパ活したら、危ない目に遭わされる。ということを伝えるための創作」なんじゃなかろうか?って…
(この際、浪費のために「パパ活」だったらなんでもいいんだから、「スパチャのため」さえつくり話で、フライドチキン店で働こうとしたのは「事実」でも、「不採用」とか、「思うように稼げなかった」「わりと短期間で解雇された」「勉強時間が短くなる、以外の理由で、反対された」のでも、「香織との関係悪化」のために、あんなふうに脚色されたのかも?とか…
(「梅毒感染を放置したら、死ぬ」の警鐘のために、話を伸ばした可能性もあるし、伸ばすための話は虚構かもしれないし…)
(「パパ活にまつわるトラブルの事例を挙げるため」という意図でもないと、「学校で級友に掌見られて大騒動」「その放課後か翌日に、ダディを怒らせる」「その次の日に、トテキモ」「その次の日に栄利さんとなんやかんや」
ダチョウでももう少し考えて、おとなしくしてるというのに、こうも立て続けに、もはや記憶力が終わってるとしか思えないお嬢さんの奇行の、説明がつかない。)
…これなんの話でしたっけ?
「親と子は、成績や進路、塾通いについて、ちゃんと話そう」
「スパチャをするのはいいけれど、収入を超えて浪費するのはよせ」
「金の貸し借りはするな」
「パパ活はするな」
「ヤクザが現れたら、お逃げなさい。
見た目で決めつけるのはよくない、という意見には「うっせぇ」「命あっての物種」「捕まったら、最悪、殺される」などと反論するのは後回しにして、脱兎の如く逃げろ」
「凶器になりうるガラスの灰皿は処分して」
「他人のモノを、盗んではなりません」
「感染したのを隠すなら隠すで、もっとうまく隠せ」
「子どもがアルバイトをしたいと言い出した時の、判断を間違えるな」
…何度か言ったけれども、この話の根幹は、たぶん、ここにあるんだろうなァ、
「有無を言わせずに、アルバイトを禁止したら、別の問題を引き起こす」
「アルバイトしては、学習時間は、確実に、減る」
「勤務先が、「安全」なのかどうか、保護者の判断も必要」大学生とかなら、どこでどれだけ働くのも自由だろうとしても、人生最初のアルバイトだったら、親の話も聞くべきかも?)」
「働きたい、んじゃなくて、金が欲しい。というのがアルバイトの目的なんだから、金の使途については、保護者は知ろうとすべきだった。あの時、少なくとも借金返済のため、て知ったなら、こうはならなかったと思うし、より悪い終わり方になったかもしれないけれども
(早期発見と早期治療の重要性?
「ただの風邪でも、こじらせたら、死ぬ。」
の一文で事足りる。
「生兵法は大怪我のもと」でもよさそう?(意訳:アレルギーかも? 虫刺されかも? と、症状を見誤ると、治療が遅れて、最悪、死ぬ)
…貧困のためにパパ活という話については、「自衛」じゃなくて、「保護」「支援」の話になってくるし、「やらなきゃ、金がないから、死ぬ」という人のことは、説教程度では止めれないし、より、深刻なのは、「趣味のため」じゃなくて「生きるため」にパパ活してる人たち。
…パンを買うのと、薬を買うのとでは?の二択を迫られた時、果たして、薬を買う人はどれだけいるのか(本編とは無関係? いや、問題提起にはなる。あと、「パンのためにお金をつかう感染者と遭遇する可能性について考慮すると、それを理由に、買春してはならない」という注意喚起にはなる。「薬買いたし、金は無し、パパ活で薬代稼ごう」という人とマッチングしたら終わり。なのだと(以下略