運命の恋♡いいえそれは愛着障がいですVol.98
- 2025.09.09
- 運命の恋♡いいえそれは愛着障がいです
運命の恋♡いいえそれは愛着障がいですVol.98
広告




広告

昨日のサムネとカテゴリ未設定、ポックリ失念しておりました。
教えてくださって有難う御座いまする(。◠‿◠。)
「娘が梅毒になりました」Kindle版、現在無料で公開中です。
ブログには無い作品解説があったりしますので
もし宜しければチェックしてみて下さいませ。
「運命の恋♡いいえそれは愛着障がいです」次話に続きます。
78同じカテゴリの記事
-
前の記事
副業アプリの罠 Vol.57 2025.09.08
-
次の記事
副業アプリの罠 Vol.58 2025.09.09
ソシャ男ばりの高頻度で変顔を見ることができて嬉しい限りです:D
個人的には、サムネは、旧来の「表紙をずらりと並べる」じゃなくて、「その話のうちの一コマ」を表示したほうが…
…って、昔はそう思ってたんですが、それをやると、
「ガッシャアアアアアンでジュウウウウの
ギャアアアアアアアアアアアアア」
をされた後の顔とか、
「先輩が乳母車に乗せてた赤さん」
のコマとか、
「あの怪人がま口男が、おったまげ女の小顔手術をしようとしたときのあの醜悪な顔」
とか、そういうのも容赦なく表示されることになるから、やっぱり、現行のままでいいのか…?
…
〉〉パソコンはニャップル💻🐱🍎
…あぁ、NECO Technologiesのパソコンじゃなかったんですね?
…
〉〉調査頻度
…これを増やせば増やすほど、金はかかる。
だから、愛美が不審な行動をしそうな曜日や時間帯について、半ば、ヤマをはらないとならない。
しかも、こちらのこの動きを敵方に知られたなら、きっと、こちらの裏をかく行動をしてくるであろうし、頻度を増やすと言うことは、探偵が見つかってしまう確率を高めることにもなりかねない。
… そこで私は考えたのだが、愛美はたしかピアノ講師を自称していて、だから… こどもに教えてるんだと言ってるのなら、まずは平日の、放課後16:00以降? 月、火、水、木、金のうち… …そういえば、ボヤ騒ぎがあったのと、ゆなさんが希様の家に泊まったのと、その翌日に朝帰りした日にも着彦は仕事だったんだから…、毎週、毎日のように会ってるんなら、まずは、水木金に絞って
(不定期で密会してるとなると、ここまでの推測がすべて無駄に)
…
ついでに、愛美のカレシの身辺調査を依頼したらいいのに?
むしろ、これに全財産つぎこんででも、あんにゃろーのことを調べ尽くして、それであんにゃろーがなにか詐欺とか暴力とか、犯罪の証拠をゲットできたなら、それをつかって、警察に逮捕させて、社会から抹殺できるんだから、さあ、日本の治安のためにも今すぐこれを頼め着彦!?
ほぼ毎日会って毎日してるのに愛美が未だに妊娠してないのはなぜ…?
実はまだ出会って日が浅いとか?(お互い避妊はしてなさそう)
アガが立派に育ってます‹‹( ๑´ω`)/››~♪︎
お目出度いのはお前だ まあお仲間の元に走るだけだろうけど
そう言えばあっちは変顔しないな? 既に出来上がってるのか?
ところで、Instagramでは、
「悪いママだよ! あなたは悪いママ!」
これを聞いた着彦が、
「愛美がこのまま変わらなければ、
もうメオトとしてやっていけません。」
と回答したわけですが…
…
なんと驚くべきことに、ゆなさんは、あの時に、予告をしていたのです。
「悪いママだよ! これから先も、
あなたは悪い人のまま!」
それを聞いた着彦は、
「愛美が、このまま、変わらないのなら、
もう夫婦としてはやっていけません」
つまり、この時に着彦は愛美を見限っていたんだよ!?
まさか、あの端的なセリフが、今後の展開の伏線でもあったのだとは、なんということでしょう。
そこで私は、
「年齢に不相応な子どもっぽい喋り方
×
シンプル。少ない文字数 = 核心をつく名台詞」
という、ゆなさん流先読み方程式なるものを提唱したいんだが
…
数日前にも、「着箱がするべきことは、愛美のスマホの確保なのでは?」て書いたけども、
85〜91話で、ゆなさんと希様から聞かされたことと、「ゆなの晩御飯はコンビニ弁当でした」
さらに、ゆなさんが児相のおっちゃんたちに話したことも思い出してほしい。
そして、68話あたりで豹変した愛美が、ついに、71話でゆなさんの胸を拳で突き破り(注:うそです) しかし、薄れゆく意識の中で、ゆなさんは、「私もパパのこともどうでもいいみたい」「ママとちゃんと向き合ってほしいよ」
そう言い遺したゆなさんを守れなかった着彦とは、なんて悪いパパなんでしょう、こら、着彦、貴様、なぜあの時に娘の盾となって、その身を挺してゆなさんをかばわなかったのだ? 着彦しっかりしなさいィいいい!
(妻のことを信じる気持ちも尊い。が、着彦はゆなさんの保護者でもあった。その保護者としての務めを果たさんと、実は、彼が探偵に調査依頼をするべきだったのは、むしろ、娘が妻にたおされてしまったあの日の夜か、またはその翌日の朝イチで。ではなかったのか?)
…ついでに、通帳(使途不明金)
だから、着彦はこう考えているべきなのです。
「ともかく、妻の顔がおかしい。言ってることもおかしい。動作もおかしい。
…やっぱり妻は
何かを隠してる…!」
て。
そこで妻が就寝した後に、(本当はこんなことはしたくない)などと嘯きながら、妻の鞄を調べて、押し入れの襖を開けて…
だいたい、仮にも、着彦とは愛美の夫。だから、彼は、かねてから、ちゃんと知っているのです。
普段はあんな顔をしてるけど、ちょっと嘘をつくと、それで盛大に顔を変に描かれてしまうのだということを。
作画が崩壊すればするほど、
その背後に隠したいものがある証拠。
徒然漫画劇場、次回「妻の秘密」
さあ! 頻度を決めるためにも、明日は有給休暇で仕事は休みつつ、出社したふりして愛美を油断させて、どこかへでかける妻を追え! 追うんだ、着彦ォ!?