運命の恋♡いいえそれは愛着障がいですVol.6
- 2025.06.09
- 運命の恋♡いいえそれは愛着障がいです
運命の恋♡いいえそれは愛着障がいですVol.6
広告




広告

例によって少しずつおかしくなってきました。
「子どもの命よりソシャゲが大事ですか?」がKADOKAWA様より発売中です。
Amazonはこちら
ピッコマはこちら
LINEマンガはこちら
コミックシーモアはこちら
その他たくさんの漫画アプリでお読みいただけますので、無料試し読みだけでも是非!
「アイドルの遺言-#MeTooの残響-」次話に続きます。
75
同じカテゴリの記事
-
前の記事
運命の恋♡いいえそれは愛着障がいですVol.5 2025.06.08
-
次の記事
運命の恋♡いいえそれは愛着障がいですVol.7 2025.06.10
〉〉例によって少しずつおかしくなってきました。
…
確かに、少しおかしい…?
希さんの髪って、そんなんでしたっけ?
たしか、真ん中よりやや右側で分けられてた前髪が、今は真ん中らへんで分けられてるように見える…?
…
今作は、登場人物のほとんどがどうしようもない感じだというようなことを、あこさんもおっしゃるからには、ここから、どうしようもない感じになる…?
にしても、…
… こういうときは、精神を統一して、哈あああ!とドーンてやったなら、容体は少し落ち着いたりするんだろうか?
というわけで、こんな時は手当てだ!? 人の掌の温度とはせいぜい30数℃、熱を発してるお子さんの額よりはいくらか冷たいんだから、掌を発熱してる子の額に当たる事で、いくぶんかは(あるいは、体温上昇とはウィルスをやっつけるためのものであるからして、ここはオッシーのまねをして、カイロで手を温めてから手当てをすることで、治りが早くなるとかいう民間療法というものは果たしてあったりするのでしょうか?
「ゆなのことがかわいくないの?」
って、オマエだよ!www
不倫の為に熱を出してる娘を預けようとしてる己を棚に上げて。
ところでInstagramでは、アイドルの遺言の最終回がアーカイブ化なさったようですが、
ここで驚愕の事実をお伝えしたいんですが、
「トノサマガエルとは、とても貪欲な蛙で、
口に入るものであるなら、蛇さえ捕食することがある」
驚嘆すべきことに、蛙は、蛇を喰らう!
あの有鱗党のヘビ川・ウォレット・金益が、最終回まで姿を見せなかったのは、もしかしたら、ナメタラダメ吉じゃなくてがま口の蛙太郎をおそれてなりをひそめてたからだったりしたのでは(そんな、三すくみの関係を根底から揺るがすようなことを… とはいえ、ジャイアント・キリングという例があるし、百獣の王ライオンが1匹の蟻に負けることもある。前作ではついに現れなかったけども、バッタという生き物とはすっげぇ執念と根性の持ち主で、犠牲をかえりみず、目的に向かって突っ走る、バッタみたいなのが歌さんの敵として現れてたとしたら、果たして歌さんはバッタ軍団に勝つことはできたのか(仮定の話をする事に意味は無いとは思いつつ、「蛙が蛇を食べることもある。」ということは、一応、お知らせしといたほうがいいかなァ?て…
愛美と凱っていうクズ同士がくっつくのは別に構わないんだけどお互いの子どもがかわいそうなのがな…