アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.53
- 2025.04.10
- アイドルの遺言
アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.53
広告




広告

「子どもの命よりソシャゲが大事ですか?」がKADOKAWA様より発売中です。
Amazonはこちら
ピッコマはこちら
LINEマンガはこちら
コミックシーモアはこちら
その他たくさんの漫画アプリでお読みいただけますので、無料試し読みだけでも是非!
「アイドルの遺言-#MeTooの残響-」次話に続きます。
69
同じカテゴリの記事
-
前の記事
アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.52 2025.04.09
-
次の記事
アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.54 2025.04.11
今朝? 報道番組で、芸能人が逮捕されたというニュースを見ました。なんでも、交通事故を起こして、その後、搬送された病院で、看護師に暴行したとかいう傷害罪で逮捕されました、て…
で、Instagramか何かで、「この事件が報道されてる裏で、何か、法案が可決したとかなんとか、これにより、保育士?の手取り額がさらに下げられる事態になったとかなんとかかんとか…」
…
ところで、ついさっき、ドン・キホーテというディスカウントショップに行ったんですが、ここでも、お米が4000円だの、おひとり様おひとつまでだの、米の価格高騰と品薄の影響が…
さあ、今年の秋は、果たして、米は豊作となるのか? それとも、まさかの凶作からの本格的な飢饉で令和の米騒動とか、勃発しちゃうのか?(本編へのコメントは… 仮にも、実の親のことを「蝶子さん」て呼んでいるのだから、「普通じゃない」としか… いや、これが、「継母」「義母」なら、「蝶子さん」というのもわかるけど、実の娘が、果たして、親のことを名前にさん付けで呼ぶだろうか? … … …
…
怖いワイフが千葉のヤンキーだと、妻を呼ぶにもさん付けだ、て、そんなことを歌った人がいるし、「母上」「お母さま」などと呼ばずに、名前呼びしてることこそが、美琴なりの「反抗」なんだろうか?(とりあえず、「蝶子さん」て呼んでるうちは、「美琴はふじんのことは母親だとは認めておりません」だろうし、もしかしたら、最後までこんな調子なのかもしれない