アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.7
- 2025.02.22
- アイドルの遺言
アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.7
広告




広告

蛙先生の作画が安定せずにすみません。
描くたび別人ですが、恐らくそのうち安定します。
そして本日はにゃんぴの日ということで
恐れ多くもお知らせが御座います。
広告




広告




広告




広告
本日お昼頃より動画をアップしていきます🎥
初めてなので不手際があるかもしれませんが
予め土下座しながらアップしていきたいと思います。
お尻が大きくて通行の邪魔になっている人を見かけたら
それはわたくしめです。
「子どもの命よりソシャゲが大事ですか?」がKADOKAWA様より発売中です。
Amazonはこちら
ピッコマはこちら
LINEマンガはこちら
コミックシーモアはこちら
その他たくさんの漫画アプリでお読みいただけますので、無料試し読みだけでも是非!
「アイドルの遺言-#MeTooの残響-」次話に続きます。
100
同じカテゴリの記事
-
前の記事
アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.6 2025.02.21
-
次の記事
アイドルの遺言-#MeTooの残響-Vol.8 2025.02.23
蛙太郎先生、現時点でそんなに悪い印象はないですね。ダディの作画も、梅毒後半(逮捕時)と初登場でだいぶ印象が違った気がします。
☆
YouTube開設おめでとうございます!チェックします😊微力ながら、新しい媒体や表現手法に挑戦されるあこさんを応援したいです。
いろんなコンテンツで先生の作品が観られるとはこちらとしても、そらぁ狂喜乱舞でございますよ♡
!
YouTube開設して、動画はそっちで投稿なさるですか!?
…
… これは、言うと、「作者に、あれこれ言うな」て怒られそうだけれど、動画に関して、提案をひとつだけ。
「Instagramでは、動画を投稿できるけれども、短い。だから、その短い時間のあいだに、セリフを言わせようと思ったら、早口にさせるしかない。
…YouTubeでは、その気になれば1時間、2時間超え、下手したら3時間くらいの動画を公開することさえできる(動画ファイルがものすげぇ大きくなるから、長けりゃいい、というものでもないのですが)
なので…YouTubeで公開していくことにするなら、喋る速度を、… 現状の、0.75〜0.8倍速(少しゆっくり喋らせる)になさるのは、いかがなものでございましょう?」
…白状しますと、「聞き取りづらい」「演劇部員が、台本を急いで読んでるかのごとく… 劇場の舞台で、感情を込めて演技している、というよりは、学校の教室で、指名されたから教科書を音読してるような…」というのが、正直な感想で…(話す速度を遅くすればいい、て問題でもないんだけれど…)
というわけで、その、DMを送ってくれたファンに問い合わせてみてはどうだろうか? 「喋る速度と音量は、今のままでよいのか、遅くした方がいいのか、むしろ、早くした方がいいのか?」って、もしくは、ちゃんと動画のほうを楽しみにしている人を対象にしたアンケート調査を(さあ、これこそアシスタントのリス君さんの仕事だ。
だいたい、Wit・Fellowが、「僕は、今のままでは喋るの早すぎて聞き取りづらいって思うんですが、他の読者の方々は、どう思ってらっしゃるんだろう?」て呼びかけたところで、誰もこんな長文、見てはいるだろうけど、読んじゃいないんだろうから、さあ、リス君さん、「あこさんの今後の活躍とさらなる発展を目指すべく、この度、動画に関するアンケート調査を実施する運びとなりました」て、みんなに動画の感想を聞いてまわるのです。ちゃんとやったら、きっと褒められることでしょう、褒美に数週間遅れでバレンタインチョコがもらえるかもしれません、「早いと思う」「このままがいい」「遅いと思う」て、選択式のアンケートは、YouTubeのコミュニティ機能使えばできる、かんたんなおしごとなんだから(リス君さんのファンから、「リス君さんにあれこれ言うな!?」て怒られそうだし、無理強いはできない)
…あとは、わざと、「ゆっくり話す」を投稿して、
「遅いと感じるようなら、1.25倍速、1.5倍速、YouTubeの再生オプションの、再生速度を変えてお楽しみください」とするのでも可。かも…
ところで、テレビやラジオにも出るようなYouTuberさんがあこさんのご友人なのですね? … YouTuber… …配信者…
! そうか、そういうことなのか、わかりましたよ作者どの!? その、あこさんの友人というのが、カゲさんかたんぽぽ嬢のモデルになってて(モデルじゃないにせよ、配信関連のことは、教えてもらってそう)
…
…YouTubeだけじゃなくて、本編にも触れておくと、
ああ、アイドルになりたいという人が、あんな、羞恥心欠如、慎み深さ皆無、よりによって、色仕掛けで相手を籠絡しようとは浅知恵もいいとこで、自分を叩き売りしちゃつようなのがアイドルになれるわけがない。だいたい、…いや、見た目のことは言うまい、鼻と口はあるとはいえ、彼女には「両目」が無いから、さながら、のっぺらぼーにみえるのだけれども、そんなのは、厚化粧で、なんとか誤魔化せることなんだから…
…
しかしだね、問題なのは、アイドルになった後なのだ。
ここで、判断を誤った色鹿ケイさんは、それでヒッキーを怒らせて、失格となったけれども、アイドルにさせられることなく、彼女はふつうの女の子として生きることを選ばせてもらえたのだと、人間万事塞翁が馬で、むしろ、怖がらなければならないのは、アイドルになった時なのだ。
アイドルとは、またの呼び方を哀ドール(哀しきドール人形)で、ここで私は敢えて野原しんのすけさんの悪逆卑劣な蛮行を紹介したいんですが、
彼は、逃げることもできず逆らうこともできない哀れな女の子の、髪をはさみで切り刈り、女の子の、顔に油性ペンで髭を描き込んで、女の子を、バーコード禿げヒゲダルマにしたあげく、女の子に、破廉恥な格好をさせて笑い、それだけでは飽き足らず、女の子の、服を剥ぎ取り、散々、おもちゃにして振り回して、最後には汚物にまみれた女の子は、母の手によってゴミとして捨てられたのを、誰も、拾ってくれることなく、…
たぶん、あのあと、呪いの人形として暗躍していた女の子の人形は、焼却されて、めでたしめでたし…
じゃなくて、そーいうわけなんだから、アイドルになった暁に、なにをされるかわかったもんじゃないんだから、よせ、やめろ、今なら、まだ引き返せる(タイトルに「遺言」とも書かれてるし、もう、作中の誰かがアイドルになるのを、もう作者にも止めることはできないんだが…
見た 来た 帰った🤣
23番乗り
私だったら
「あのー、猥褻物陳列罪で通報しても大丈夫な感じですか?
まだ今なら直ちにお引き取りいただきましたら通報は見送りますが、今後お姿を見かけましたら通報しますので。」
って言う。