撚(よ)れし造花〜整形失敗女〜Vol.194
- 2025.02.09
- 撚(よ)れし造花〜整形失敗女〜
撚(よ)れし造花〜整形失敗女〜Vol.194
広告
![](https://aco.napbizblog.jp/wp-content/uploads/2025/02/export-4-8.jpg)
![](https://aco.napbizblog.jp/wp-content/uploads/2025/02/export-5-7.jpg)
![](https://aco.napbizblog.jp/wp-content/uploads/2025/02/export-6-7.jpg)
![](https://aco.napbizblog.jp/wp-content/uploads/2025/02/export-7-8.jpg)
広告
![](https://aco.napbizblog.jp/wp-content/uploads/2025/02/export-8-7.jpg)
これはもう完全に私がカニを食べたいだけですね
「子どもの命よりソシャゲが大事ですか?」がKADOKAWA様より発売中です。
Amazonはこちら
ピッコマはこちら
LINEマンガはこちら
コミックシーモアはこちら
その他たくさんの漫画アプリでお読みいただけますので、無料試し読みだけでも是非!
「撚(よ)れし造花〜整形失敗女〜」次話に続きます。
107
同じカテゴリの記事
-
前の記事
撚(よ)れし造花〜整形失敗女〜Vol.193 2025.02.08
-
次の記事
撚(よ)れし造花〜整形失敗女〜Vol.195 2025.02.10
たし蟹!!!🦀お寿司屋さんならではの演出ですね!(多分違う)好き!!!!
ここでたんぽぽちゃんの、、
〉〉医療ミスの隠蔽だけでなく…
…
… …あの、これ、一応、「整形失敗女」の話なのだから…
(本作では、「たまに糸を入れるフリ」(金だけ取って、施術はしないという詐欺行為)」(12話)と、なんかあった時の示談の仕方が、「脅迫」「脅し」「恐喝」とか、カネタローは、本作だけでもいろいろやらかしてる)
(少人数体制だったために、🔰マーク先生がミスった時に、応急処置ができなかった。せめて、先輩とか、他に誰かが院内にいたなら、その者が、アクシデント発生してから30〜60分以内に、ヒアルロニダーゼを注射できたろうに、(113話)…ていう采配ミスとか…働き方改革とか残業時間削減とかいう政策にもからむけど…)
(書かれてないからわからないことのひとつとしては、他に、「料金が、ぼったくり」「用いてる糸が、粗悪品」とか…)
(徒然漫画の作者のあこさんのことだから、「パパ活で買春していた女の敵だった」って言わせそうなんだが、…
(本作は、美容外科や医療事故の話。院長がパパ活してたかどうかなんてのは、あんまり関係なさそうだのに…)
_
(ブドウちゃんと会うのを優先させた結果(104話)ともいえるから、…「スケジュール組むときは、リスケしやすいように、時間に余裕を持って予定をいれていこう」というアドバイス…?)
…で、その104話を見たら、手帳に書かれてた曜日のスペルが修正されてる
じゃなくて、「JKアポ」とも書かれてる… あぁ、JKと会っていたのか…
JK… 何それ? ジョーカー(JOKER)のことだろうか?
ダディ、医療ミスだけではなく、余罪がザクザクですものね。
ダディ大忙し。
183話の菊男逃亡劇の2コマ目に、ルルカと香織がらしき2人がいました。天使の羽根のヘアピンが付いてる。生前の香織かしら。
ついついソシャ男も探してしまいました。居ませんでした。
…あと、示談したという紙が無くても、
銀行の口座に3000万円は振り込まれていたのなら…
「たんぽぽは、それは、「雑所得として、確定申告しないと、脱税になりうるのでは?」
慰謝料とか損害賠償として3000万円を受け取るのなら、「慰謝料は精神的損害に対する賠償であって贈与ではないため、金銭によって賠償される場合には、それが相当な金額である限り原則として税金は課されません。 所得税法でも非課税所得とされています」だそうだから、その3000万円というのを、「示談契約書無しで、示談金であることを証明しないといけない」のでは…
(さらに調べたら、「なお、契約の一種である示談は当事者の意思表示の合致により成立することから口頭による示談も有効です 。」だそうで、これ、本当にやったら、「言った言わない」の水掛け論からの泥仕合になるやつ。カネタローの発言を録音した何かがあって、現に、3000万円振り込まれたのをたんぽぽ嬢が1円でも使ったなら、「カネタローに否と返答しなかった→受け入れた→口頭による契約成立」て、見做されてしまうのでは?(謝られる側だけでなく、謝る側も、ボイスレコーダーにて、相手と自分の発言を残しておくのがいいかもしれません…?)
_
カネタロー側も、「使途不明金3000万円」なので、そこを家族に追求されるだけでなく、「脱税疑惑?」で、警察に調べられそう。 電話でのやりとりだけであったから、証明は難しいかもしれないが、「示談金、慰謝料としてたんぽぽ嬢の口座に振り込んだ」という主張が通れば、「示談は成立した」て、看做されそうな…でも、所法45、所令98、所基通45-6~8によると、よほどのことでもなければ、患者に示談金を払ったことを、「必要経費」としては、計上できないらしいそうで…
今回は、🔰マーク男の行為に基因する損害賠償金をカネタローが負担したときの取扱いについては…
「直美野郎の行為に関し、事業主に故意または重大な過失がある場合には、彼に故意または重大な過失がないときであっても事業主の必要経費になりません。」
「OKボーイの行為に関し、院長に故意または重大な過失がない場合には、若輩者に故意または重大な過失があったかどうかを問わず、業務に関連するものは城之内の必要経費になり、業務に関連しないもので家族従業員以外の使用人で院長という立場上やむを得ず負担したものは事業上の必要経費になり、その他のものは必要経費になりません。」
…要するに、どういうことだろう…故意な過失(施術があるのに、どっかへ行っちゃって、🔰マーク先生に任せた。は、故意な気がする)(そんな🔰マーク先生を、院長に代わって、指導、監督、フォローできる人を配置しなかったのは、わりと重大な過失かもしれない) …3000万円を必要経費にするのは、難しそうだな…(弁護士や税理解の見解が待たれるところ
というわけで、たんぽぽ嬢は「和解した」とは言ってないかわりに、
「その謝罪は、受け入れません」ともたんぽぽ嬢は言ってはおりません。
カネタローが悪あがきするとしたら、そこを追求してきそう…
せめて、「3000万円には手をつけていません」であるなら、まだ、たんぽぽ嬢の主張が通るかもしれないけど… まさか、もう、使っちゃったりなんか、してないよね…?
たし🦀
…メガネさんは、🔰マーク男の弁護士なんだよね?
… …
「たんぽぽ嬢の携帯端末に、カネタローからの着信アリ」
「3000万円が振り込まれる」
この2つを、メガネさんが知ったら、なんて言うんだろう…?
この事実を、メガネさんは、たんぽぽ嬢に教えてもらわない限りは、知る由も無い…
契約書を取り交わしていない→たんぽぽ嬢とカネタローの間で、示談とか成立してない→🔰マーク男の弁護士だったら、弁護人が慰謝料払うことになるのを防ぐべく、「カネタローと示談を成立させるようにと、むしろ、契約書を取り交わすのを促すべき場面」
あくまで、3000万円振り込まれてることをメガネさんは知らない。という前提で考えるんなら、刑事罰をカネタローに受けさせるだけでなく、賠償金もカネタローに負担させるようにと働きかけるべきだし、ここで、示談契約を保留にしたら…自分なら、「私が視力を失ったのは、やっぱり🔰マーク先生が悪い!?」て、私は、ずいぶん前から、あの🔰マークやろーに怒りの矛先を向けてるけど、たんぽぽ嬢もそういう心待ちにならないとも限らない。
院長に金を振り込まれたことを知った上で、そのままにしておけ。て言ってるんだとしたら? その場合、示談を成立させたわけではないのに受け取る金。ということになるのだろうから、雑所得の所得税か、または贈与税がかかることに、なるのでは?
何考えてるんだろう、このメガネさんは…(少なくとも、たんぽぽ嬢の味方ではないことには留意。あくまで、🔰マーク男の弁護人なら、二者択一の選択を迫られたときには、直美男の利益を最優先するのが、メガネさんの使命だと思うわけなんだが…?
たんぽぽちゃん、なかなかに阿漕な…www🤣
いいぞ、いいぞ!